• 診療時間9:00~18:30(土曜~17:30)
  • 休診日日・祝日午後 / 第3日曜日
099-243-6131

症例:スケーリングとポリッシング

 政岡動物病院勤務獣医師山口による歯の話第7回、今回は軽度の歯肉炎と歯垢・歯石の付着で、スケーリング(歯垢・歯石除去)とポリッシング(研磨剤による磨き上げ・ツヤ出し)のみ行った若い子です。

 歯垢と歯石の付着が気になるから、との事で、早めの処置をご希望されました。正直、獣医としては一番ありがたいパターンです。スケーリングで済めば犬の体への負担も相当少ないし、術後に痛みも無いし、口の中の状態がリセットされるので、歯周病への進行もかなり遅れます。

 写真②はレントゲン写真です。この子は、犬が本来持っている歯の数が完璧にそろっていました。(小型犬では、本来の数よりも少ない歯の子がたくさんいます。)これにテンションが上がる山口でした。

ちなみに、犬の歯の数は上顎で左右に10本ずつ、下顎で左右に11本ずつ。合計42本が正常です。(猫は上顎の左右に8本ずつ、下顎の左右に7本ずつ。合計30本。)

 レントゲンで、歯周病に伴う骨の融解などがほぼ無い事を確認して、スケーリング(歯垢歯石除去)とポリッシング(研磨剤を使って仕上げ磨き)を行い、処置は終了です。かかる時間は、抜歯に比べて半分以下です。また、術後の痛みもほとんど無いはずです(犬に感想を聞けないので分かりませんが、スケーリングとポリッシングされた後、少しジンジンするけどそこまで痛くはないな…という人間の歯医者さんでの私の感想)(院長もスケーリングとポリッシングは痛くないよって言ってます)。

 歯を抜いていないので、処置した次の日くらいにはガムなども使用してもらって大丈夫です。

 写真③は処置後の写真です。

歯科処置はゴールではありません。口の中の状態を最高にきれいにリフレッシュしたので、これから先、歯磨きやデンタルジェルなどを使って、この状態を長く保っていく事が何よりの目的です。

 自分の犬猫の歯、これからどうしていけばいいのか、疑問に感じる事があれば、ぜひ当院に一度ご相談ください。

(2023年6月 山口文 DVM, Ph.D.)

※写真は全て飼い主様の承諾を得て掲載しています。

PAGE TOP